![]() |
![]() |
![]() |
||
木材が濡れているので周りの砂利敷き | 右側OK | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||
左側完成 | 一輪車で砂利を取りやすくするため段差をなくす | |||
![]() |
![]() |
![]() |
||
砂利ぎりぎりまで土を取った | バックホー小屋の中にキノコ | なんだかわからないが沢山 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
木材が乾燥するまでバックホーで道づくり | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ナラタケ(ボリ) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
結構あります | 軽トラを止めている足元の切株の周り | 小屋後ろの隙間に | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
束を設置。ちょうど継ぎ目に。 | 右側にも | がらんとした前にも | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
まず中間に束を設置 | 筋交い造り | 半日かかった | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
前束の後ろにも筋交い | 一応完成。次回は屋根だぞ! |